2013年05月18日
こんなんなりました。
2月下旬から、冷えとり靴下を履いておりますが(自宅にいるときのみ)、その報告を。
一枚目:絹の五本指→二枚目:ウールの五本指→三枚目:絹の先丸→四枚目:ウールの先丸
の計四枚を重ねております。
毒が出た部分に穴が開く(絹が)、、、そうなんですが、本当に開いた!!
二週間目、両方、同じ場所、同時に!!
そして、履き続けてみた結果・・↓

三枚目の絹先丸です
ボロッボロ!!穴はかかとが当たっていた部分です。穴が開いたら、ずらして穴の開いてないところを当ててはいてました。先っちょは、まるで溶けたかのように、既にない。
どうやら、三枚目の絹が一番毒を吸収するので破れやすいとか。
ちゃんと毒出てるのねー!面白ーい!
皆さんも試してみては・・?
一枚目:絹の五本指→二枚目:ウールの五本指→三枚目:絹の先丸→四枚目:ウールの先丸
の計四枚を重ねております。
毒が出た部分に穴が開く(絹が)、、、そうなんですが、本当に開いた!!
二週間目、両方、同じ場所、同時に!!
そして、履き続けてみた結果・・↓

三枚目の絹先丸です
ボロッボロ!!穴はかかとが当たっていた部分です。穴が開いたら、ずらして穴の開いてないところを当ててはいてました。先っちょは、まるで溶けたかのように、既にない。
どうやら、三枚目の絹が一番毒を吸収するので破れやすいとか。
ちゃんと毒出てるのねー!面白ーい!
皆さんも試してみては・・?
Posted by おうちさろん at 13:46│Comments(0)
│日々のこと